久しぶりの公式戦観戦
20060727-11:06 コメント (3) トラックバックする

バイト終了後にいそいそとひたちなか市民球場へ。レフトのポール際に陣取って見てきました。芝生の外野席に大はしゃぎして試合中ずーっと走り回ってるがきんちょや、攻守交替の際のボール投げ入れ時以外は延々と名探偵コナンを読んでるどっかの野球部の少年など、なかなか微笑ましい地方開催っぷりでありましたYO!
吉村の打球は「あーフェンス直撃かな?」と思ったのに、最後にぐんぐん伸びて応援団席に着弾し、その後場外に消えていきました。凄いもん見たな。先発三浦って聞いていたので援護があるかちょっと不安だったものの、三浦自身の出塁から打線が大爆発したのでよかよか。
悲しいかな、画像の古木は見逃し三振の次の打席で代打だされちゃいました。たのむよー。でも代打で出てきた種田のおっさん(褒)は結構鋭い当たりを飛ばしてたので、広島三連戦は期待できるかも。おまけ:タネダンス@ひたちなか市民球場
ボールボーイやってた友人に色んな裏話聞いたので、次回のラジオでお話する所存。
地方球場は空が広くていいですよね。
この外野なら踊り放題(笑)。
種田がこんな味のある選手になるとは
中日時代は想像できませんでした(中日ファン)。
チャンステーマを歌いすぎて酸欠になってしゃがみこんだりしてましたが(貧弱)、頑張って応援した甲斐がありました。やっぱり大声で応援するのが外野の醍醐味ですね。
おお、見れたんですね。良かった×2。