民法総則
20050204-23:27 コメント (2) トラックバックする

久しぶりにお絵かき掲示板を見たら蔵さんが民法総則描いてくれてたYO。
そういや口語化の法案通ってたから、改正法施行と同時に総則さんも劇的な変化をとげたりするんですかね。ナウな割烹着になるとか。物権法と債権法も口語化されますからそれなりにナウくせなあかん。
ここ数日総則→物権法と復習していたところ、物権のキャライメージがヤンチャなガキになってきてしまう病気。それに対応して債権法は大人しいガキに。でも司法浪人がそんな設定絵を悶々と描いていたら多分捕まるので少し落ち着きを取り戻すことにした。危ないところだった。
4月に施行ですからね。微妙に条文の移置がずれたりしているとイヤだなぁ。
ども。民法口語化ってマジで?
知らなかったよ…。
今年の択六が口語になってるのは予備校がサービスで読みやすくしてくれてるんだと思ってた。
でもこれで論文で条文引用しやすくなったし嬉しい改正ですな。