ボンディ
20050206-17:48 コメントする トラックバック (2)

神保町でまだ行ってなかったボンディに行ってこそ。欧風カレーって書いてある。どんな味がするのか楽しみだ。
今回は男司法浪人2人で突撃。しょっぱいランチもあったもんです。とりあえずお店が入ってるビル「神田古書センター」は分かり易い。大通りに面してるし、神保町駅の目の前だし。ただ、お店は結構分かり辛い。というのも、マンガがギッシリ並んでいる書店スペースを突っ切らないと辿り着けないんですもの。不思議な店だな。
そんな場所にあってもさすがは有名店だけあり、お客さんがいっぱい。でも共栄堂ほど回転が速くはなく、ある程度落ち着いて食べられる雰囲気。
イシダはいつも通りまずはチキンカレー中辛。連れの司法浪人はビーフカレー中辛。そして司法浪人同士がお互いのカレーを突付き合うという地獄のランチが始まったのでした。死にたい。
でもカレーが美味しいので死なない。いやね、イシダがいつもチキンカレーを注文するのは、大抵はチキンカレーが一番安いからなんですよ(チキンカレーの味なら分かるつもりでいるからってのもありますけど)。でもボンディってチキンもビーフも¥1350ときたもんだ。どんなお味をしてらっしゃるかと申しますれば¥1350円以上の味はしてると思います。
ライスにまぶしてあるのはゴーダチーズかな?これがルーと混ざって、いかにも「洋食」みたいな味がします。中辛の割には極めて上品な辛さ。というよりこれがヨーロッパの味なのかな。甘味のあるルーにほんのり辛さが潜んでいる感じ。
びっくらこいたのはチキンの味ですよ!なにこれ、焼いてガッツリ味付けしたのをルーの中に叩き込んだですか?皮に香ばしさがあって、田舎者には刺激が強すぎるウマ味でやんす。連れのビーフもガツンと貰ったところ、硬すぎずプリンとした歯応えとしっかりした肉の味。
付け合せのジャガイモまでモリモリくって満足。うむ、美味い。美味いけどアレですね、襟を正したくなる美味さですね。夕方になって腹が減ってきたら、今度はエチオピアのスカっとしたチキンカレーを荒ぶりながら食べたくなりました。やっぱり刺激的なカレーの方がイシダの身体に合ってる模様。
「ボンディ」
千代田区神田神保町2-3 古書センタービル2F
定休日 第3日曜日
11:00~22:00
ヤフーの地図で示すとここらへん。
"ボンディ"へのコメントはまだありません。