司法試験・法律ネタの他、司法浪人の切ない日常・趣味の話とか。お便りを頂いたりすると喜びます。
司法試験・法律ネタその他の切ない日記等 - さむいし。  -
▼資格試験関連 : スクール・通信講座の徹底比較!一括資料請求【無料】生涯学習のユーキャン
▼アマゾン : 法律系試験関連書籍法律系入門書籍
▼PC関連 : デルオンラインストアApple Store

以下、イシダ利用中のもの

▼独自ドメイン"ishidatic.com"とレンタルサーバ : ☆さくらインターネット
▼ブログ : Movable Type 3.2 日本語版
▼デザイン : HINAGATAGray Graphics基礎からわかるホームページの配色
▼アクセス解析CGI : 技林
▼アフィリエイト : A8.netリンクシェアバリューコマース
▼その他フリーソフト : LunascapeTeraPad法律用語辞書

トップページバイク・車・アウトドア > Enjoy Honda MOTEGI 2005


Enjoy Honda MOTEGI 2005

バイク・車・アウトドア

20050725-22:13 コメント (2) トラックバックする

 イベント直前になってからホンダのお店に「前売り券残ってないですKA?」と無茶な電話をしてみたら、「いつも買い物してくれてるから招待券あげますYO!」と頂きました。日頃から小物を購入したりしておくと良い事あるもんだなー。ありがとうホンダドリーム水戸。という訳で日曜日に早起きしてツインリンクもてぎに行ってきたよー。早起きって言ってもイシダの家から片道40分程度の場所だから大したことないんですけども。朝8時過ぎにゲートに到着し、8時半の開門を待って突入で御座います。

先導してくれるライダーの皆さん

 とりあえずマイホンダラン(自分のバイクでサーキット走行)へ。なんか一番乗りでしたよ?先導してくれるライダーさん達とダベりながらある程度の参加人数が揃うまで待ち。揃ったら揃ったでプラリとサーキット上へ出発であります。走るのはロードコースの東コース。

 「我々がもてぎのレコードライン上を走りますので、皆さんはそのラインをトレスして下さい。特に先頭の貴方がラインを外すと後ろの人もみんな外れますから、外さないようにね」とか謎のプレッシャーを受けてビビってたものの、なんとかそれっぽく走れましたよ。多分。

 というかサーキットを走るのは初めてだったんですけども、とんでもなく楽しいよこれ!今回は先導付で直線でも100km/hちょいでしたが、最高速はともかくコーナリングするのが気持ちよすぎ。普段TVで見ている車載カメラの世界。なるほど、サーキットに通う人の気持ちがちょっと分かったなー。

市販車試乗会の模様

 続いて第一パドックへ向かい、市販車の試乗の嵐であります。こっちはロードコースの西コースを走行できました。ピットロードからの出発なのでそれっぽい雰囲気。こちらも先導付で最高速も100km/h前後なものの、楽しいったらないですわ。

 そんなに混んでなかったので2台ほど試乗してきました。今回初めて現行のVFR800に試乗。VFRに乗ってる身としては最新モデルが気になりますからね。メーター周りがすっきりしててカッコイイなー、と走り出そうとしたらカッコよくエンストしたよ!イシダ号と同じ感覚で低回転でクラッチを繋いだら大失敗で御座います。これが噂のスカスカぶりなんでしょうか。気を取り直してゆっくりスタート。走り出しちゃえば快適至極でした。カムギアのニャーニャーという鳴き声がしない分、排気音が聞こえますね。直線でギアを落としてぶん回してみたものの、VTECはよくわがんなかったです。だめじゃん俺。

 もう1台は1300のボルドール。ノーマルマフラーの音がいい感じ。やばい、VFRよりもこっちの方が欲しくなっちゃいそうだ。下から図太いトルク感があって乗りやすいわー。

 サーキットでの試乗がこんなに楽しいもんだとは思わなかった説。機会ある毎に通ってみたくなったですよ。

Do you have a honda?

 試乗を終えた後に会場内をフラフラしてたら耕運機の体験コーナーでおねいちゃんに捕まったので体験してきました。脳内BGMは耕運機のCMのアレですよ。

 結構な大きさの機械なのに、片手で簡単に動かせるのね。なかなか面白い。でも俺が耕した後に、おねいちゃんがミニスカに長靴という出で立ちで耕し始めた事の方が面白かったな。周囲の親子連れも大喜びだ。

ホンダの魂、スーパーカブ

 曇りの予報だったのにカンカン照りになってきたので、コレクションホールへ退避。1階のカブとかを眺めつつ涼んでみんとす。下のプレートには以下の様な説明が書いてあります。

 「スーパーカブ開発当初、出前用に片手で運転できる左手操作仕様も考えられていたが、安全上の観点から見送られた。1963年、後部荷台に装着できる出前機を『マルシン』が開発、あっという間に全国規模で普及した。出前機には、1型お盆用=そば屋、2型桶用=すし屋、3型出前箱用=中華そば屋などがあり、出前の風景を大きく変えた。」

 奥が深い。

オーナーズクラブパレード

 13時からはオーバルコース上でオーナーズクラブパレード。上はブラックバードのオーナーズクラブですね。さすがにコレだけ揃ってアクセル開けられるとド迫力。下はNSXのオーナーズクラブ。こんなにNSXが集まってるのを見るのは初めてだ。

 他にもホンダV4のオーナーズクラブも参加されてました。…ひょっとしてイシダもオーナーズクラブに入ってればオーバルコースを走れたんじゃないの?うへえ勿体無いことをした。残念。

 んあー、今回もてぎに行って思ったことはですね。ホンダって子供向けのサービスにかなり力を入れてるなーってことです。子供用のミニバイクとか、アシモの操縦イベントとか、とにかく家族ぐるみでホンダを楽しめるように考えてるんですね。将来大きくなったらホンダ製品買ってね!っていう戦略の一環でもあるんでしょうけど、二輪や四輪のイメージアップみたいなことも含めて子供向けサービスを頑張ってるんだなー、と。

 それを一番強く感じたのがこれ↓

仮面ライダー響鬼

 仮面ライダーってホンダがスポンサーしてるじゃないですか。レーシングチームも有るし。イシダは見てないので良く分かりませんが、虹裏情報によると響鬼が乗るバイクってワルキューレ・ルーンだし。その上仮面ライダーショーでチビッコのハートをがっちりキャッチですぞ!

 そして何時のまにかハートをがっちりキャッチされてる俺。なんだよ、仮面ライダーショー面白いじゃん!もっとマッタリ進行するのかと思っていたのに、悪役の人がアドリブで上手に盛り上げるし、チビッコを参加させるっていうお約束もホノボノしていて面白いし、侮り難い。随所にチビッコ向けの教育的な内容(挨拶とか)も散りばめられていて度肝を抜かれましたYO。うーん、教育上よろしい。

 そんなこと考えながらさっきのCFまとめページで色々なCF見てみると、子供が強調されてるの多いしな。ロボット篇に出演した子供たちの「ロボットを見ていきなり『How much?』」には笑いました。うむ、どこの国でもクソガキ(褒)は良いもんだ。

 こんなことを書いているとホンダ信者かと思われるかもしれませんが、今のところイシダが一番欲しいバイクはヤマハのFZS1000だったりしますので愛が無いです。困ったもんだ。ごめんねホンダ!

トップページバイク・車・アウトドア > Enjoy Honda MOTEGI 2005

"Enjoy Honda MOTEGI 2005" へのコメント

駐車場でぱっと見た感じ、30歳以上の方々が多かった気がします。若造は中々買えないバイクですから、オーナーズクラブメンバーの平均年齢も上がっちゃうんでしょうか。

  •   イシダ
  • 2005年07月27日 22:52

ブラックバードのオーナーズクラブというと、MAT-B clubですかね。そういえばCBR1100発売当時、何かの雑誌でメンバー募集してたっけなあ。

  •   nonameking
  • 2005年07月25日 22:34

コメントする

コメントする
(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)
ブラウザに投稿者情報を登録しますか?(Cookieを使用します。次回書き込み時に便利です。)
  •  
  •  

"Enjoy Honda MOTEGI 2005" へのトラックバック

このエントリーのトラックバックURL

"Enjoy Honda MOTEGI 2005"へのトラックバックはまだありません。