司法試験・法律ネタの他、司法浪人の切ない日常・趣味の話とか。お便りを頂いたりすると喜びます。
司法試験・法律ネタその他の切ない日記等 - さむいし。  -
▼資格試験関連 : スクール・通信講座の徹底比較!一括資料請求【無料】生涯学習のユーキャン
▼アマゾン : 法律系試験関連書籍法律系入門書籍
▼PC関連 : デルオンラインストアApple Store

以下、イシダ利用中のもの

▼独自ドメイン"ishidatic.com"とレンタルサーバ : ☆さくらインターネット
▼ブログ : Movable Type 3.2 日本語版
▼デザイン : HINAGATAGray Graphics基礎からわかるホームページの配色
▼アクセス解析CGI : 技林
▼アフィリエイト : A8.netリンクシェアバリューコマース
▼その他フリーソフト : LunascapeTeraPad法律用語辞書

トップページ > 2005年01月の記事一覧


2005年01月の記事

きたない話で恐縮です

司法浪人日記

20050131-23:29 コメント (3) トラックバックする

 イシダはお腹が弱いんだー。乗り物に乗ってるとふとした瞬間にウンコしたくなる。そ...

法律ネタ色々と自アン

ニュースとかネタとか

20050131-22:22 コメントする トラックバックする

登記証明書、全国交付へ 成年後見制度で法務省  珍しく民法ネタ。バイト先なんかで...

久しぶりの秋葉原

司法浪人日記

20050130-23:24 コメントする トラックバックする

 なんだかゲーマーズの前で「ウオオン!」みたいな大歓声が上がってましたけどあまり...

ご意見募集

司法浪人日記

20050129-23:58 コメント (5) トラックバックする

 トップページの表示形式に付いて何件かご要望を頂いているので、ちょっくら皆さんの...

国籍条項の解説に関連したお便り

お便りとお返事

20050129-11:40 コメントする トラックバックする

「国民の権利・義務」という文言に着目して、外国人には憲法の人権規定は当然には適用...

刑訴1つ、刑事政策1つ

ニュースとかネタとか

20050128-21:14 コメント (2) トラックバックする

国賠訴訟:接見拒まれ「助言の機会奪った」 弁護士、府を相手取り提訴 /京都  起...

お便りとお返事 3通

お便りとお返事

20050128-20:30 コメントする トラックバックする

国籍条項についての意見は同様でした。そして、記者会見に対する意見も同様でした。 ...

キリ番ゲットー

バイク・車・アウトドア

20050127-17:38 コメント (2) トラックバックする

 わーい。...

都の「国籍条項」は合憲 最高裁大法廷が初判断(2)

ニュースとかネタとか

20050127-13:15 コメントする トラックバックする

 判決文も出たし各所で議論もされてるし、もう一度話題になってる部分を整理。 関連...

お便りとお返事 3通

お便りとお返事

20050127-00:06 コメントする トラックバックする

>社保庁の方ですね。つまり督促状が来るようになったら死が近いという認ッ でOKで...

刑訴と自アン

ニュースとかネタとか

20050126-17:53 コメントする トラックバックする

接見での証拠品検査要求は違憲…高裁が国の控訴棄却 「憲法や刑事訴訟法などを真剣に...

オレオレ詐欺と富山地裁の訴状却下について(4)

ニュースとかネタとか

20050126-17:07 コメントする トラックバックする

片仮名の口座名義人を照会 振り込め詐欺で富山地裁。 関連として、 オレオレ詐欺と...

都の「国籍条項」は合憲 最高裁大法廷が初判断(1)

ニュースとかネタとか

20050126-16:45 コメントする トラックバックする

NHKの速報を見た時には思わず声を上げちゃいましたYO。 各社の記事は以下の通り...

お便りとお返事 3通

お便りとお返事

20050125-11:45 コメントする トラックバックする

>お役所にマークされそうじゃないか! 個人的にはマークしてますんで(ニヤ って、...

司法試験第二次試験出願用紙在中

司法浪人日記

20050125-11:13 コメントする トラックバックする

...

バイクで300km/h

ニュースとかネタとか

20050124-23:44 コメント (3) トラックバック (1)

 隼でやってる動画は見たことあるけど、ブラックバードでやってる動画は初見(アンテ...

カンチャナ

カレー

20050124-21:49 コメント (2) トラックバック (1)

 九段下の~駅を降りて~坂道を~人の流れ追い越すまでも無く徒歩1分。スリランカ...

財布に小金があると思ったら

司法浪人日記

20050123-23:27 コメントする トラックバックする

 国民年金保険料引き落とし用の口座に入金するのを2ヶ月ほど忘れてたよ!やばいやば...

お便りとお返事 2通

お便りとお返事

20050123-16:15 コメントする トラックバック (1)

更なるリニューアルですね。意欲的なHP更新お疲れ様です。Blogは苦手で、構造が...

法務省 司法試験受験案内 更新

司法浪人日記

20050123-16:04 コメントする トラックバック (1)

こちらー。  出願用紙交付期間は2005/01/21から2005/02/17まで...

…。

司法浪人日記

20050122-12:13 コメントする トラックバックする

 今まさに「もしもし、オレオレ。今度結婚式やるんだけどさ、招待状送りつけてやるか...

お便りとお返事

お便りとお返事

20050122-08:30 コメント (1) トラックバックする

すいません。Netscape7.1を使って巡回して来ているのですが、表示が乱れま...

民訴1つと憲法1つ

ニュースとかネタとか

20050121-20:51 コメントする トラックバックする

<土地境界紛争>法務省が新制度導入目指す 裁判なしで解決  民事訴訟法に関連して...

お便りとお返事

お便りとお返事

20050121-12:25 コメントする トラックバックする

この間保証書の購入日に「一月吉日」とか書かれたんですが、これって有効なんでしょう...

奈良の事件の逮捕のやり方について

ニュースとかネタとか

20050121-12:16 コメントする トラックバックする

初めまして、こんばんわ。 今テレビを見ていたんですが、奈良の少女殺害事件の容疑者...

なんかシンプルになりましたYO

司法浪人日記

20050121-11:29 コメント (7) トラックバックする

 チマチマとスタイルシートを弄っていたらこんな感じになりましたとさ。今まであまり...

民法総則とEEZ

六法ちゃん関連ネタ

20050120-16:31 コメントする トラックバックする

 (・`ω´・)ノ ◆10.9/2taLY さんによる民法総則ー。随分前にイシ...

温泉法

解説ページ付き六法ちゃん

20050120-16:27 コメントする トラックバックする

(絵:(・`ω´・)ノ ◆10.9/2taLY さん@某スレ) 温泉法とは  ...

安全で快適な千代田区の生活環境の整備に関する条例

解説ページ付き六法ちゃん

20050120-16:25 コメントする トラックバックする

(絵:セバスさん@TABLET) 安全で快(略)条例とは  施行初日にどっかの...

刑法

解説ページ付き六法ちゃん

20050120-16:20 コメントする トラックバックする

(絵:ぎん太さん@TABLET) 刑法とは  犯罪と刑罰に関する法規のことです...

日本国憲法

解説ページ付き六法ちゃん

20050120-16:15 コメントする トラックバック (1)

(絵:ぎん太さん@TABLET) 憲法とは  広い意味では国家統治の基本を定め...

六法ちゃん

解説ページ付き六法ちゃん

20050120-16:11 コメントする トラックバックする

 表紙絵は温泉法ちゃん by (・`ω´・)ノ ◆10.9/2taLY 氏  ...

(4)自転車や馬の酒酔い運転?

道路交通法関連

20050120-16:09 コメント (5) トラックバックする

 お便りで質問して頂いたネタでやんス。  道交法には 道路交通法2条 1項  ...

(3)呼気検査拒否罪

道路交通法関連

20050120-16:07 コメントする トラックバックする

 2004年11月に施行された改正道路交通法で一番話題になったのは前ページまで...

(2)違反すると…

道路交通法関連

20050120-16:04 コメントする トラックバックする

 71条5号の5違反についての罰則規定は以下の通り。 道路交通法119条 1項...

(1)道路交通法と携帯電話

道路交通法関連

20050120-16:02 コメントする トラックバックする

 2004/11/01の改正道交法施行についてチョロリと書いてから「運転中 携...

(6)架空請求の添削2、3

架空請求のどこが頭悪いか

20050120-15:58 コメントする トラックバックする

 検索エンジンで架空請求ネタを探してこられる方もチラホラ増えてきた昨今、「こん...

(5)架空請求の添削1

架空請求のどこが頭悪いか

20050120-15:56 コメントする トラックバックする

 ここでは、架空請求に対してイシダが添削したネタを再掲しておきます。今後も突っ...

(4)支払督促と証明責任

架空請求のどこが頭悪いか

20050120-15:50 コメントする トラックバックする

 支払督促とは、金を払って欲しがっている人の一方的な申立てにより、形式的な審理...

(3)少額訴訟における欠席裁判

架空請求のどこが頭悪いか

20050120-15:47 コメントする トラックバックする

 前のページで述べた通り、身に覚えのない請求はスルーするのが一番ですし、実際に...

(2)指名債権譲渡の対抗要件

架空請求のどこが頭悪いか

20050120-15:44 コメントする トラックバックする

 ここでは、以下の様な文面について検討します。 この度、貴殿が使用されたプロバ...

(1)架空請求のどこが頭悪いか

架空請求のどこが頭悪いか

20050120-15:41 コメントする トラックバックする

 TVや新聞で報じられている架空請求。最近ではオレオレ詐欺の方が目立ってきては...

(9)一事不再理

危険運転致死傷罪と業務上過失致死傷罪

20050120-15:01 コメントする トラックバックする

 「危険運転致死罪の訴因で頑張ったばっかりに、無罪判決が確定しちゃった。ああ、...

(8)上訴審の役割

危険運転致死傷罪と業務上過失致死傷罪

20050120-14:57 コメントする トラックバックする

 公民の授業で昔やりましたよね、三審制。高等裁判所への不服申し立てを「控訴」、...

(7)一審の判決

危険運転致死傷罪と業務上過失致死傷罪

20050120-14:55 コメント (2) トラックバックする

 長々とここまで読んでこられた方、お疲れ様です。ここでようやっと本題である危険...

(6)訴因変更

危険運転致死傷罪と業務上過失致死傷罪

20050120-14:53 コメントする トラックバック (1)

 前のページで、「訴因と裁判官の心証との間に被告人にとって不意打ちになるような...

(5)審判対象=訴因

危険運転致死傷罪と業務上過失致死傷罪

20050120-14:50 コメントする トラックバックする

 前のページで、犯罪事実の主張と証拠の申出という訴訟追行の主導権は両当事者に握...

(4)刑事訴訟と適正手続

危険運転致死傷罪と業務上過失致死傷罪

20050120-14:45 コメントする トラックバックする

 前のページまでは刑法のハナシでした。でも容疑者とされた人は本当に犯人なのか、...

(3)結果的加重犯

危険運転致死傷罪と業務上過失致死傷罪

20050120-14:15 コメント (2) トラックバックする

 傷害致死罪という犯罪類型があります。 刑法205条(傷害致死)  「身体を傷...

(2)故意犯と過失犯

危険運転致死傷罪と業務上過失致死傷罪

20050120-13:50 コメントする トラックバックする

 ここからしばらくは刑訴法ではなく刑法のハナシ。とりあえず今後の流れの前提だと...

(1)危険運転致死傷罪と業務上過失致死傷罪

危険運転致死傷罪と業務上過失致死傷罪

20050120-13:41 コメントする トラックバックする

 

オレオレ詐欺と富山地裁の訴状却下について(3)


20050106-23:30 コメントする トラックバックする

氏名住所不詳でも提訴可能 振り込め詐欺の救済に道 これは予想通りでした。やっぱり...

イシダのオススメ酒

お駄賃アフィリエイト

20050101-16:43 コメント (3) トラックバックする

 そんなにお金はかけられないけれど、どうせ飲むなら美味しいもの飲みたいですよね。...

イシダのオススメ書籍

お駄賃アフィリエイト

20050101-16:32 コメントする トラックバックする

 法律関係のものが多いですけどね。...

トップページ